応募方法 |
インターンシップをご希望の方は【インターンシップお問合せ】フォームより
ご連絡をお願いいたします。
|
日程 |
・2023年5月22日(月)~5月24日(水) 3日間:学部学科不問
・2023年6月12日(月)~6月14日(水) 3日間:学部学科不問
・2023年6月19日(月)~6月21日(水) 3日間:学部学科不問
・2023年6月26日(月)~6月28日(水) 3日間:学部学科不問
・2023年7月10日(月)~7月12日(水) 3日間:学部学科不問
・2023年7月24日(月)~7月26日(水) 3日間:学部学科不問
※ 各月≪平日 3日間≫のみの実施です。※
※ インターンシップ実施希望1週間以上前にご連絡をお願いいたします。
|
受け入れ人数 |
受け入れ人数:1回あたり2、3名程度の募集となります。
※インターンシップの募集・受付は、2024年度新卒は3月までの受入となります。
25年度新卒以降は随時受付しております。
|
体験できる仕事 |
過去物件をもとに、実際にCADを触り図面を作成いただきます。
例)
・意匠設計:3DCADを使用し、一つの物件を作り上げる
・施工設計:2DCADを使用し、実際の物件の図面を作成していく(物件の全体図(伏図や軸組図)、柱や梁の1本1本の図面を作成(単品図))
・CG製作:MODOや3dsMax等のソフトを使用し、一つの物件を作り上げる 等
※コースは5つご用意しておりますが、定員状況に応じてご希望に添えない場合がございます。
|
内容 |
・施工設計インターンシップスケジュール
⇒1日目:一寸房についての説明、施工についての説明、動画鑑賞、CAD練習
2日目:トレース(一般図)、単品図、現寸、全体図
いずれかCADを使い実際に図面書いていただく、実務体験となります。
先輩社員社員がサポートしながら行います。
3日目:社長との対談、現場見学
・CG製作インターシップスケジュール
⇒1日目:社内施設関係・ソフトの説明
2日目:ソフトの参考書を使用し、操作練習・建物モデリング
ソフトを使い実際にモデリングいただく実務体験となります。
先輩社員社員がサポートしながら行います。体験後フィードバック致します。
3日目:社長との対談、現場見学
・測量設計インターンシップスケジュール
⇒1日目:一寸房についての説明、社内施設関係・ソフトの説明
2日目~3日目:点群データ処理、3DLS体験(事務所内再計測)
※状況により現場補助体験の実施可能性有
※上記は一例です。意匠、施工、構造、測量、CG制作の全部署で受け入れが可能です。
※各部署のインターンシップは3日間の実施とさせていただきます。
|
実施場所 |
【 実施場所 】
・本社:北海道札幌市中央区北2条西2丁目41番地 札幌 2・2 ビル 8F
・一寸房コンサル:北海道札幌市中央区南7条西1丁目13-73 弘安ビル 4階
※ 東京支店で実施希望の方はご相談ください。
【 実施時間 】
9時~18時
|